"東大世界史"の検索結果を表示しています

個人指導のお知らせ

個人指導のお知らせ ▼大学受験(中高一貫校中3~高卒) 専門科目:現代文・日本史・世界史・小論文対策。 ※小論文はAO入試対策・推薦入試対策・医歯薬受験小論文。 ※AO・推薦小論文指導では、提出書類の添削も行います。 ※他科目も相談に応じます。 ▼高校受験 ▼中学受験 ※桜蔭の国語論述対策をはじめ、国社対策。 ※国…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

2008年東大世界史第3問「交通の歴史」

【問題】 世界史ではヒトやモノの移動、文化の伝播、文明の融合などの点で、道路や鉄道を軸にした交通のあり方が大きな役割を果たしてきた。これに関連して、以下の設問(1)~(10)に答えなさい。解答は、解答欄(ハ)を用い、設問ごとに行を改め、冒頭に(1)~(10)の番号を付して記しなさい。 問(1) アケメネス朝ペルシアでは、王都と地…
トラックバック:0
コメント:1

続きを読むread more

個人指導について

個人指導のお知らせ ■個人指導 大学受験・高校受験・中学受験 ▲基本2時間1万5千円+交通費(実費) ▲基本3時間2万円+交通費(実費) ※料金についてはご相談に応じます。 ▼大学受験(中高一貫校中3~高卒) 専門科目:現代文・日本史・世界史・小論文対策。 ※小論文はAO入試対策・推薦入試対策・医歯薬受験小論文。…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

大学基準と予備校基準・東大世界史編

歴史学は、実は暗記の学問ではなく思考の学問だ。だから、教科書程度の知識があれば、あとは思考力と論理力で解けるという問題が、いい問題だ。ここが、大学基準と予備校基準の大きな違いになってくる。 とくに世界史の第1問の論述問題は、同じ出来事でも、見方を変えるだけで歴史像が大きく変わることを意図している問題だ。そのために、世界史では馴染みのキ…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

『東大入試で遊ぶ教養 世界史編』はじめに

歴史学は、実は暗記の学問ではなく思考の学問だ。だから、教科書程度の知識があれば、あとは思考力と論理力で解けるという問題が、いい問題だ。それが、まさに東大入試だ。 しかし同じ歴史科目でも、日本史と世界史では勉強の仕方がちがう。日本史では歴史を深めることが求められるが、世界史では出来事をタテ・ヨコにつなげていくことが求められる。視点を変え…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more